2012.07.01 Sunday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - | pookmark |
広島青年ユニオンへGO!
ブログRanking 応援クリックを!
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
![]()
世界から貧しさをなくす30の方法 (JUGEMレビュー »)
本屋で目にして買ってしまいました。やるべきことはいくらでもある。貧しさを生む構造は明らかに富を奪っている”誰か”がいるとわかる本。自分たちも消費社会の中でその一人となっているわけだけど・・・。
RECOMMEND
![]()
(JUGEMレビュー »)
「蟹工船」がなぜいまベストセラーなのか?…いまの日本 で現実に起きている過酷な労働実態のリポートを告発したこの本の内容は、まさに蟹工船と重なります。現在進行形の問題だと思い知らされる一冊です。
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
MOBILE
LINKS
PROFILE
OTHERS
|
|
広島青年ユニオン★メンバーズブログ広島青年ユニオンのメンバーたちが、気ままに情報発信・意見交換するブログです。メンバーの様子がチラっとわかるほか、若い世代が"弱者"に陥りやすい社会構造の問題を訴えたりもします。メンバーではない方もコメントどうぞ。
2008.06.15 Sunday
活動報告(宣伝の巻)
![]() 今日は広島青年ユニオンと民青同盟で作る、2008年青年大集会広島連絡会の宣伝がありました。 今回で2回目の宣伝。 今回はそごうの前でしました。 今日の広島はくもり。 こういう宣伝は青空の下の方が良いんだけど、うちのユニオン委員長は暑さが苦手みたいなので、それはそれで良かったのかも。 なんと 今度広島に、首都圏青年ユニオンの河添誠さんが来られます うっひゃ〜〜〜 この業界ではけっこう有名人ですよ! ……狭い業界だけど(笑) 7月20日にあります。 時間に都合がついたらぜひ来てね。 それと「労働実態チェックアンケート」をしました。 これは仕事の不満や希望をシール投票してもらうために作りました。 アンケートしてみたら、やっぱり「給料が少ない」がダントツ! うんうんうん、やっぱり人間が人間らしく生きていくための最低限の賃金さえ払われてないのはおかしいよね。 シール投票だから、対話もやり易かった。 自分の好きなところにシールを貼るだけだからね。とっつき易い宣伝ではあるよね。 そこからどうやって対話に持ち込んでいくのかが、活動家としての力量が問われるところなんだけどね。 オレ? オレ…は……… まぁ頑張っていきます(泣) コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://seinen-u.jugem.jp/trackback/67
トラックバック
最低賃金生活の結果が出ました。最低賃金生活とはどのようなものか、その意義等はリンク先を読んでいただくとして、今回は最低賃金審議委員を前にして訴えるという場面を想定して、書きました。6月11日に最低賃金、高卒初任給水準に 政府原案に中長期目標という報道が
| 再出発日記 | 2008/06/15 12:21 PM |
|